使い方事例 / もくわく産地だより:京都
オフィスの交流スペースに、まるで造作家具のような京都杉の「もくわく」
2025.11.21(Fri)
「オーダーてんばん」と「もくわく」で、壁にピッタリサイズのカウンターテーブルができました!
大阪府の企業様からの依頼で、「オーダーてんばん」と「もくわく」を納品いたしました。

オーダー天板は、壁から壁までピッタリに設置したいからということで、オーナー様がmm単位でご指定されました。
設置してみるとこの通り。

素晴らしくピッタリ!
収納としても活用されるとのことで、スッキリ見えるよう、部分的に木の面を前にした置き方をしています。

京都杉の天板は、蜜蝋ワックスをかけてツヤツヤです。
無垢の木は、見た目も触感も、お仕事されている方々を癒してくれるに違いないでしょう。

「もくわく」導入の感想をいただきました!
”ここは、社員が飲食しながら交流できる部屋です。
収納とテーブル不足が課題になっていました。
天板のサイズをオーダーメイドしたことで造作家具に見え、「もくわく」のもつ木の質感と控えめなデザインが既存の空間に溶け込みました。
部屋の目的から妥協できない「開放感」を保ちつつ課題が解決できてよかったです。”
株式会社テクノ高槻様 https://www.takatsuki.co.jp/
ありがとうございました。