もくわく産地だより:滋賀 / お知らせ / 木や森のこと

天然杉!!の「もくわく」針畑杉が仲間に入りました!

2025.04.18(Fri)

もくわくに新しい産地もくわくに新しい産地【滋賀県・針畑杉】が加わりました。

森から届けてくれるのは、株式会社流域デザイン

森と人の”未来可能性”をデザインする会社です。

この滋賀県の針畑の「もくわく」は天然杉なんです。

??なぜ「天然」?木ってそもそも「天然」のものですよね…。

それは、「天然林」と「人工林」のことをお伝えしなくてはいけません。
日本の森って、実は、人が植えた人工の森がとても多く、特に杉やひのきといった針葉樹林は、その多くが「人工林」です。

建材などで使われてきた多くの木材は、この「人工林」から出されます。

現代では、天然林の材が、市場に出て、建材や家具として使われるのは稀なことだと思います。

そんな天然林から産出された「天然杉」が、滋賀県針旗杉の「もくわく」です!

天然ということは、ワイルドな育ちをしたということ…たくましく育った杉は、年輪が細かくて美しい肌をしています。

産地紹介はこちら

この針畑杉のもくわくは、”柾目”でお作りします!
真っ直ぐに詰まった木目をお楽しみください。

 

製作は、滋賀県湖西の建築設計施工会社、松井建設株式会社

製造所受け取り場所の事務所には、パン屋「しあわせのパン ヤックル」も併設されていますので、受け取りの楽しみが倍増しますね!

プレスリリースはこちら

 

 

「もくわく」の全産地・樹種が見れるGWのイベントが、無印良品 イーアス春日井にて、もうすぐ開催です!

もくわくライフスタイル展

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。